2014年12月31日

『承認で締め』

偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本













・・今日は華麗なる!?face21後藤一族の忘年会・・163













『承認で締め』


みなさま・・今年一年如何な年でしたでしょうか?・・face17


ブログを読んでいただいた方も、そうでない方も大変お世話になりました・・emoji52


読んでいただいた皆さまには感謝申し上げます・・


これもホントに“ご縁”ですものね・・172



まあ~・・朝日は毎日上り・・沈みます・・その繰り返しですから・・icon01


大晦日に限らず、毎日・・今日1日が、二度と来ない貴重な日ですので・・


ある意味毎日大晦日の気持ちで「やり残したことは今日やる!」と思っていれば・・


きっと365日充実しまくりですね・・icon12



それでも1つの節目として、今年1年!がんばった自分も・・がんばらなかった自分も・・


どうであれ誰よりも誉めちゃいましょう!!・・emoji49


「自分ありがとう」・・face05


1年デコボコだったけど・・笑っちゃえ!face25face25face25






































・・今朝、玄関上お札替えをしていた父が「なんじゃこりゃ!?」face08と言って見つけた生物・・

 なんと!よく見れば「コウモリ」の赤ちゃん?・・もしかしてと思い調べると・・

 ハロウィンのホラーキャラで知られているコウモリは実は、家に住みつくと“縁起が良い”と・・

 コウモリは「蝙蝠」と書くので「福」のイメージから、中国の風水では豊かな「冨の象徴」とされているそうで・・

 マジでぇ~! ヤモリさんに続きご来客ありがとうございます・・face01















人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう


心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00



  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(0)

2014年12月30日

『子供が先生』


偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本












『子供が先生』


昨日登場した“ホステス風幼稚園児!?face21”の次女やっちゃん・・


お巡りさんをも手玉にとる娘・・icon10


いたずらも最近パワーアップし暴走しまくりで兄、姉に毎分!?ケンカ売ってる・・face16


今日は妻から「やっちゃんはなんでそんなに威張っちゃうのかお母さんわかんない・・」


なんて言われて彼女の一言・・


「やすはお母さんがなんで怒ってるのかわからない」と・・ そうゆうかぁ・・子供が一枚上手・・face21


親から見れば「なんで言うことができないのかなぁ・・」と思ってることでも・・


当の本人からすれば「なんで怒っているんだろう」とそっちに疑問をもってるよう・・


私が思うに子育てに「正解はありません」ので「これでいい」「こうしなさい」はない・・face06


誰かがヒントは持ってても答えは持ってない・


1人ひとり違うので、親子関係も一軒一軒違う・・だから比べることもない・・


大事なことはたくさんの課題を「共に考えて、悩んで、ケンカもして、笑う・・」


そうして互いを深め合う・・173


「正解」をだすものでもなく、それぞれが相手によって何かを「学ぶ」「気づく」・・


どちらかというと「子供が先生」で親は導かれているよう・


毎日課題ばっかっす~face07











・・年末家族で見てる「アメトーク年末スペシャル」・・笑って腹痛い・・face02












人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう


心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00


  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(0)

2014年12月29日

『期待の裏側』

偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本












『期待の裏側』


自然の法則として「今の現状に応える」ということがあります・・icon23


例えば「誰かに自分を好きになってほしい・・」「誰かに自分を認めてほしい・・」と思っているのは・・


他人に「好かれたい」「認めてもらいたい」と期待してること・・face05


逆をいえば今は「好かれていない」「認められていない」ということ・・face07


今のその現状を宇宙へと「リクエスト」しているようなもので・・


強く求めれば求めるほど期待とは裏腹に・・


「今」の変わらない現状が延々と続くよどこまでも・・face16



昔の根性論的に「絶対俺は勝つ!」なんて鼻息あらあらface09しちゃうより・・


勝った状態をイメージしてリラックスした状態の方が・・face17


思った現実を創り出せるでしょう・・


「こうなったらいいなぁ~」くらいがちょうどいい加減・・face17


何事も「裏」にヒントあり・・155











・・「おかえりなさ~い」face022週間前くらいに盗難にあった息子の自転車が戻ってきました・・

 近くの山のほうにある廃棄場の近くにあったそうで、奇跡的に破損なし・・

 「戻ってくれたらいいなぁ~」加減がよかったかな?・・


 盗難届を出しに派出所へ行って、お巡りさんと状況を話をしているときのエピソード・・

 お巡りさんが突然!キャハキャハ笑い出したのでどうしたのかと思ったら・・face08

 ポツンと隣にいたうちのハリケーンペア!?の次女(年中)のやっちゃんがこっそり・・

 お巡りさんの手をツンツンしたりさすったりしていたとのこと・・face16

 笑いありでほがらかな空気になりましたけど・・やっちゃん、あんたはホステスかっface07



























人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう


心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00



  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(0)

2014年12月28日

『正直に生きる』

偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本















・・今年も蓮華寺のイルミはおキレイで・・icon12












『正直に生きる』


今意識していることの1つ・・icon23


なんでもかんでもありのままを喋る・・とは違う・・


「自分に正直に生きる」ということ・・


それは・・


自分がどう感じているかはっきりさせて認めて優しく包み隠さず言葉にする・・


傷ついたなら、受け流さず平気でいないで「内観」する・・178156


傷ついた心は自分に何を知らせようとしているのか・・


耳をすませて・・観てみる・・


コレが「正直に生きる」こと・・emoji52


今までそれを観ずに「消そう」「強くなろう」なんて見て見ぬふりでかぶせてきた・・


「我慢」を美学のように感じないようにしてきた癖がついてしまって麻痺していたかも・・face20


年末でバタバタだからこそ・・


毎日自分との対話・・観察・・しています・・face17













・・夕飯は大好きな「王将」のチャーハ~ンface05・・











人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう


心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00


  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(0)

2014年12月27日

『見て、触れ、チャレンジ』

偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本




























『見て、触れ、チャレンジ』


今日は後藤家餅つき大会・・172


父、母、私と私の妹(サポーターで参加)で8つつきました・・icon10


ほぼ午前中フル回転でやりまして、野球で1試合終わった後のような達成感と疲労感・・


8つともなると・・餅つき筋や握力にく~る~・・face15


夕飯はお蕎麦でしたが・・“ひとり二人羽織”状態にならず!?無事食べられました・・


今パソコン打ってる手がワナワナしてます・・face07




子供にも数回つかせたり、餅を丸めたり「体験」させてます・・


火をおこしたり、ついたり、手返ししたり、あんこ入れて大福作ったり・・


買って美味しく食べるのもそれはそれでいいですが・・


この体験は貴重なもので「見せたり」「触らせたり」させてます・・156icon23


『本物』に触れることが1番「感性」養えますから・・



失敗恐れず何にでもチャレンジする人づくりをしたいので・・


ある程度子供のいたずら、失敗(?)は見ないふりして見守る勇気が必要なんだなぁ~・・face15


どんどんいろんな「場所」「人」と触れること・・


小2と年中の娘(ハリケーンペアface21)は行動は予測不能・・


近所に駄菓子を買いに行き・・


帰りに石焼き芋屋さんに出くわしまし・・「お菓子と交換にお芋をくれ」と言ったそうで・・face16


成果が・・出てるのかどうなのか・・face07













人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう


心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00



  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(0)

2014年12月26日

『私は静岡大好きなんだけど・・』


偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本





















『私は静岡大好きなんだけど・・』


みなさんはご存知でしたか?・・私は今さっき耳にしたのですが・・


静岡県は「転出超過」ということが起きているそうで歯止めが止まりません・・face16


他県への人口流出です・・icon16


昨年は北海道に次ぐ全国2位の人数だそうです・・icon11


のどかで・・海や山に囲まれ・・食べ物も豊富・・交通の便もよく・・


住み心地サイコー!じゃないですか?・・face02



理由として1位にあげられていたのが「魅力ある就職先が少ない」・・


そのため就職先などのために東京か名古屋に出て行かれるとのこと・・


2位は「津波や地震の恐れがあるため」だそうです・・face06


専門家の方は、一気に減少し全国でも地方都市が無くなっていくと言っていました・・


静岡もこの勢いでは「消滅!?」なんてことも大袈裟なことではないようです・・face07


とくに20~30歳代の女性が半減するそうです・・



世界でも“日の国”日本は重要なお国・・


さらに“日本一の冨士の県”静岡ですから・・icon23


ホント住みやすいとこだ・・emoji52





























人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう


心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00



  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(0)

2014年12月25日

『ホントの自信』

偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本


























『ホントの自信』


過去、何かで表彰された・・誉められた・・実績がある・・認められた・・資格がある・・などface22


これらのことで「自信」をつけていきます・・


逆を言うと・・テストの点が悪い・・資格がない・・叱られてばかり・・周りより劣っている・・などface20


この経験ばかりだと自信がなくなる・・


コレ・・客観的によ~くよ~く考えてみると・・156


すべて『外』から受けるモノ・・誰かの評価・・世間一般的見方・・icon23


誰か(何か)と比べて1番・・優劣・・勝ち負け・・


大勢の中で1番になった・・あの人を越えた・・あの人に勝った・・


これらで得た自信は実は「ニセモノの自信・・face08


「自信」は外の何かで満たされることとは全くの別です・・


「依存」的に何か求めて満たすのではない・・


誰かにツベコベ言われようと、生涯誉められなくても、バカと言われ続けられても、なんにもしなくても・・


「自分で自分を信じること」だけ・・自分自身の問題・・face06


自分信じなくて・・誰を信じる?・・隣のおばちゃんの言うこと信じるの?・・自分可哀想じゃん!face24


自分が自分の1番の味方!応援団でいましょうよ・・emoji52


と考えると自信をなくす理由はどこにもありません・・face17














・・今年も父は角松づくりをさせていただき、(株)アースさん3事業所にお届け・・icon17




























人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう


心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00



  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(0)

2014年12月24日

『大きな介護の波』

偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本











『大きな介護の波』


昨日もテレビで言ってましたが「介護報酬が下がる」ということ・・


来年の春からでしょうかね・・「大きな波」が押し寄せる感がします・・emoji07


今、介護の事業所は経営難と人材不足で悩んでいます・・


保険料見直しは“社会福祉法人が儲けている”ようなことからとも聞きはしますが・・face06


このことから予想されるのは・・


更に介護事業所を閉じるところや不正請求が増えたり・・


給与が上がらずリスクや業務ばかり増える現場には人がいなくなり・・


低いコストの中でのサービスでは“効率化”が進み「質」が落ち・・


施設に入れず家族介護を「しなければいけない」状況が急増します・・face08


いつも言っていますが・・『自分の家族は自分の手で看る時代』になります・・


声を大、大、大にして言わせていただきます・・face09


「介護」は介護の現場だけで担うことが出来なくなるのですから・・


もう他人ごとではありません・・




あの・・ちょびちょびうるさいようですが・・


昨日テレビで見た某グループホームでの介護(食事介助)の様子で気になったこと・・face06


昔ながらの?「エプロンです!」的なビニールのエプロンをはめ・・


車椅子に座り、自力で食べれない?ご利用者さんに若い女性職員が声掛けや笑顔もなく・・


薄いビニールの手袋をはめ、右利きなのですが・・


利用者さんの左側からスプーンを口に入れてました・・



ん・・face19このような現場がほとんどでしょうけど・・まだあるんだとちょいとショック・・icon11


なかなか教育していく時間がとれてないのかなぁ・・


きっと・・それなりのご事情や理由があっての対応だと思いますが・・


希望はというより、基本は・・icon23


エプロンが必要かどうか・・介助が必要かどうか・・手袋はなしで・・利用者さんの右側から介助で・・


車椅子は「移動」の道具なので椅子に座っていただき・・ちょこっと笑顔で・・


ちょいちょいにこやかに声かけをしながら・・「作業」でなく「お手伝い」をお願いしますね・・face17


自分がされたらイヤですもんね・・



食事は人の楽しみの一つですから・・172
































人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう



心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00


  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(0)

2014年12月23日

『一言と一通の重み』

偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本






























『一言と一通の重み』


昨日ある方から手紙が届きました・・


それは「感謝」の内容のものです・・icon12


1年前に私が「コレとっても素敵ですね・・」と言った『ひと言』・・


その一言はその方が「どん底」のときに受け取った言葉だったそうです・・face16


私はその人のことも・・その人の状態も勿論何も知らずに言ったこと・・


その言葉を受けたその日まで覚えてくださっていて・・156


ちょうど1年経ち、改めてその時の想いを手紙に書いて送ってくれました・・emoji52


その方とは事情があり会えないため、その時に私から手紙を送らせていただいたのですが・・


それも大事に持っていてくださっているとのこと・・face17



あまり感情もあらわにしない方で、必要なこと以上しゃべらない硬派な!?私は・・(プププッ・・face21


嬉しかった事、元気をもらったことなど相手に必ず言葉などで「表現するもの」だと思いました・・


喜んでいただくのはホントに嬉しい・・face17


たったの・・かもしれませんが「一言」「一通」“思い”がいっぱいで“重い”・・emoji49












人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう


心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00



  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(2)

2014年12月22日

『周波数で引き寄せ』

偉大な皆さま お元気様です


私は心も元気です


あなたらしさで未来を創ろう


目指せ!笑顔と感謝の国 日本













『周波数で引き寄せ』


「類は共を呼ぶ」とはホントごもっともで・・


自分の「意識レベル」と同じような人が寄ってくる・・emoji52


ということは自分の周りを見れば「自分の姿」が映ってると言っていいかも・・face06


自分の意識を上げれば上げるほど・・icon14icon14


「環境」「関わる人たち」も別れたり出会ったりとどんどん変わっていく・


ステキな彼or彼女を見つけるには?・・


自分の意識レベルを磨けば自然に合わせてくれるでしょう・・face21


ということは目の前のパートナーは「引き合った」人・・(仕事でも同様・・)


「なんであんな人と!icon08」と思ってるか、「やっぱりこの人178」と思っているかさまざまですが・・


大事なのは「こ・れ・か・ら」です・・


ゴールはありませんので「今、この人でよかった・・」なんてホッとしているのも束の間で・・icon10


互いに「成長」していかないと離れることももちろんありですから・・face16




ちなみに自分のもつ「周波数」を上げれば・・icon14


(一般的に言う)悪いコトや悪い人は寄りっこないってことです・・face17


ただicon23周波数を上げよう下げようの切り替えスイッチは「自分自身」でしか出来ないので・・












・・うちの婆ちゃん奇跡の復活!face08 

 ほぼ寝込んだ状態から今日はいつものポジションで玉ねぎとジャガイモの皮むき・・

 今日は爺ちゃんの命日・・連れ添いが亡くなってちょうど30年、何を思う・・face06

 





















人生デコボコ・・笑っちゃえ!


どんな自分も素晴らしい


あなたの命が輝きますように・・・


今日も奇跡の1日ありがとう


心の学び舎13HOMEROOM 『FUNFUNクリエイト』

*人財開発コンサルティング

*人づくり共育<みたまきづき塾>

Tel:054-637-9373

Fax:054-637-9372

E-mail:funfun-c@visithp.jp

ホームページ:http://www.funfun-c.visithp.jp/index.html

受付時間9:00~18:00



  
  • LINEで送る


Posted by ココロの自然栽培  at 21:00Comments(0)